インターンシップ情報

2023年度夏季は、下記のとおりインターンシップを実施予定です。学生の皆様には、インターンシップを通して、プラントエンジニアリングの業務について理解を深めていただくと共に、 社会人とはどのようなものなのかを感じていただき、働くことについて考える機会にしていただけますと幸いです。

事業部 受入
可否
受入人数 受入期間 申込期限 応募方法
大学 高専 高校
横浜地区 募集中 5名程度 -

5days:
2023年9月4日(月曜)~9月8日(金曜)

2023年7月31日
高砂地区 募集中 10名程度 -

5days:
①2023年8月28日(月曜)~9月1日(金曜)
②2023年9月11日(月曜)~9月15日(金曜)

①2023年7月31日
②2023年8月7日

長崎地区 募集中 5名程度 -

5days:
2023年9月4日(月曜)~9月8日(金曜)

2023年7月31日
  • 応募者多数の場合は、書類選考させていただきます。

実習内容

設計業務実習5DAYインターンシップ(例)

体験日 実習プログラム
1日目 1.オリエンテーション/安全・セキュリティ教育
2.施設見学
2日目 1.CAD製図/職場実習
2.若手社員懇談
3日目
4日目
1.CAD製図/職場実習
5日目 1.CAD製図/職場実習
2.実習報告会

設計業務実習1DAY仕事体験(例)

日 程 実習プログラム
午前
  • オリエンテーション
  • 会社概要説明
  • 若手社員との座談会
午後
  • 設計職場の業務説明、実習
  • インターンシップの実習プログラムは、事業部毎に異なる場合があります。詳細確認必要な場合は、対象の事業部にお問い合わせください。

実習要領

費用 交通費:全額支給(自宅または宿泊場所から当社への出勤往復)
宿泊費:遠方者応相談
食事:昼食支給
受入対象 2025年3月卒業予定者
応募方法 応募方法及び連絡先よりご確認ください。
その他
  • 受け入れ人数に限りがあるため、応募者多数の場合は、書類選考とさせていただく可能性があります。
  • 必ず各自で任意の傷害保険(全労災/学生賠償保険など)にご加入ください。
  • 可能であれば学校紹介状をご提出ください。
  • 受入に係る詳細(期間中のスケジュール等)は、参加者決定次第、別途連絡させて頂きます。

応募方法及び連絡先

申込み、問い合わせは下記までお気軽にご連絡ください。
マイナビからのお申込みも受け付けております。

受入れ場所 連絡先
横浜地区 申込期限までに下記連絡先までご連絡ください。
受入れ場所連絡先:
〒231-8715
神奈川県横浜市中区錦町12番地
担当:人事・総務部 本村 秀平
TEL :045-285-0125 FAX :045-285-0133
高砂地区 申込期限までに下記連絡先までご連絡ください。
受入れ場所連絡先:
〒676-0008
兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目8番19号
担当:高砂総務部 総務グループ 鷲巣 晃子
TEL :079-445-6868 メール:[email protected]
長崎地区 申込期限までに下記連絡先までご連絡ください。
受入れ場所連絡先:
〒850-8610
長崎市飽の浦町1番1号
担当:長崎総務部 鈴木 勘弥
TEL :095-861-1714 FAX :095-861-5124