先輩社員の声
工事統括部 GTグループ
入社後のギャップと学び

入社前は、これまで触れたことのないガスタービンに関わることになるということに対して知識面で不安を感じていました。しかし、入社後の先輩社員による教育や工場見学、資料を用いた自主勉強を通じてガスタービンの仕組みや部品の名称を覚えていくことができました。今振り返るとガスタービンへの知識の無さはそれほど大きなハードルではありませんでした。それよりも工場見学や現場へのOJT出張等で実際にガスタービンやその部品を見られることに対する喜びの方が大きかったです。
初めての挑戦

最大の挑戦は約3カ月間の現地工事におけるOJTでした。
ガスタービンの知識は未熟で不安を抱えた状態で出張に行きましたが、
学ぶことが多く、作業展開も早いため、あっという間の出張でした。
しかし、ガスタービンが問題なく運転した際は嬉しさと達成感、成長を感じることが
出来ました。
新卒社員へのアドバイス

ガスタービンの知識もなく不安だと思います。
私も入社時はガスタービンの知識もなく文系出身であったため、ガスタービンの仕事が
出来るのか不安でした。実際、会社に入ってからもガスタービンのことを理解するのに
手一杯でした。しかし、毎日図面での学習、出張の経験を通してまだまだ未熟ですが、
ガスタービンのことを理解できるようになりました。