空間設計部
空間設計部は、ボイラ/タービンをはじめとした火力発電設備のこれ等主機廻りを含めた全体機器配置及び関連機器設備の総合配置配管計画、詳細設計までを一手に担って業務遂行している部門です。
設計ツールもSP3Dを中心に各種OA機器を駆使しながら近代的設計改革に取組んでいます。
体制としては、配管グループとシステムマネジメントグループ全46名の精鋭エンジニアで構成されています。
空間設計部は
- 配管グループ
- システムマネジメントグループ
の2グループから構成されています。
配管グループ
配管グループは、配管設計システム(3D-CAD等)を活用し火力発電プラント、海水淡水化設備等に関する次の業務を担います。
- 火力発電設備の配置・配管計画、配管・貯槽類の詳細設計並びに付帯業務及び発注・手配に関する業務。
- 現地配管工事の指導に関する業務。
- 各種配管設備の点検・保守、補修・改造等に関する業務。
システムマネジメントグループ
システムマネジメントグループは、配置配管設計業務で活用しているシステム(3D-CAD一貫システム等)の開発・メンテナンスに関する業務を中心に配管グループで推進する次の様な設計支援業務を担います。
- 配管設計システム(3D-CAD一貫システム等)開発・メンテナンスに関する業務。
- 3D-CADシステムのデータカタログ及びスペックの維持管理に関する業務。
- 3D-CAD周辺システムの維持管理に関する業務。
- 実PJ干渉チェック後のシステム的な課題解決に関する業務。


