特殊センサー

高い技術と信頼性が証明された特殊センサー

ボイラ用火炎検出器、ガスタービン火炎検出器など、安全を確保する当社の特殊センサーは高い技術と信頼性が証明された製品です。

火炎検出装置

火力発電所用ボイラやガスタービンなどを安全に運転するため、バーナの点火、失火を素早く検知する火炎検出センサーです。優れた特徴を持っており、さまざまな燃料に対応しています。

IR-S型赤外線式火炎検出器

Net IR-S型赤外線式火炎検出器

レールマウント型 Net IR-S

ガスタービン用火炎検出器

概要

火力発電ボイラで数多くの実績があるIR-S型赤外線式火炎検出器の技術を継承した紫外線式火炎検出器です。
信頼性に実績があるフォトダイオードをセンサに採用し、燃焼器内部からの輻射熱の影響を除去する為に、入射光部でフィルタリングして、近紫外線領域にのみ感度を持たせています。

写真

ガスタービン用火炎検出器

※最寄の三菱重工業株式会社代理店へお問い合わせ下さい。

汎用型紫外線式火炎検出器(YOKA-FD )

概要

火力発電ボイラで数多くの実績があるIR-S型赤外線式火炎検出器の技術を継承した紫外線式火炎検出器です。
センサは防爆品に加え、小型軽量化した非防爆品もあり、センサの設置環境に応じて、幅広くご使用頂く事ができます。
また、火炎有無を判定する判定器もコンパクト化しており、DINレールにワンタッチで取り付ける事ができます。

特徴

  • 多様な燃焼(ガス、オイル)の火炎が検出可能
    センサの検出波長領域は、ガス、オイルの両火炎から発生する近紫外線領域の発光波長と合致しています。従って、両方の火炎を安定して検出する事ができ、燃料の多様化に適応できます。
  • 低NOx火炎の検出も可能
    検出波長を近紫外線領域とし幅を持たせた事により、低NOx燃焼時に発生する火炎検出エリアの雰囲気悪化の影響が軽減されました。
  • 長寿命
    センサは半導体であり、また他のセンサアンプ回路にも高信頼性品を採用した事により、長寿命を達成致しました。

写真

汎用型紫外線式火炎検出器(YOKA-FD)

概略仕様

  • センサ本体
    センサ本体の仕様は下記の通りとなります。
項目 仕様
検出波長 280〜380nm
熱線識別能力 1000℃の輻射光は火炎として見做さない。
許容温度 -20℃〜+125℃
センサ出力信号 DC0〜10V
供給電源 DC12V(火炎判定器より供給)
寸法、重量 非防爆型 外径φ76mm×120.5mm(L)、約0.74kg
防爆型 外径φ130mm×231mm(L)、約3kg
  • 火炎判定器
    火炎判定器の仕様は下記の通りとなります。
項目 仕様
外部出力接点信号 火炎あり 1a
電源正常 1a
接点最大負荷電流 0.65A(DC125V)
許容温度 0〜+60℃
火炎輝度レベル出力 DC0〜11V
供給電源 AC85〜265V(47〜440Hz)
DC110〜340V
寸法 150mm(H)×130mm(W)×105mm(D)
重量 約1.3Kg

カタログダウンロード

汎用型紫外線式火炎検出器YOKA-FD(PDF) (825 KB)

火炎監視装置(MIRNDA-FD)

概要

火炎監視装置(MIRNDA-FD)は、従来の火炎検出機能に加え、安全制御装置として燃料遮断弁制御機能を備えています。

特徴

  • 火炎検出機能+バーナ安全制御装置機能
    1. 火炎検出器と安全制御装置(燃料遮断弁制御)で構成。
    2. 工業炉点火前に火炎有無存在を確認する安全スタートチェックシーケンスを搭載。
    3. 自己診断機能を搭載。(1日1回以上の正常動作確認が可能)
    4. センサは半導体、他のセンサ回路部品も高信頼性品を採用して長寿命を達成。
    5. 自己診断機能は電気回路的に実施。機械部材のシャッターメンテナンスは不要。
  • 多様な燃焼(ガス、オイル)の火炎が検出可能
    センサの検出波長領域は、ガス、オイルの両火炎から発生する近紫外線領域の発光波長と合致しています。
    従って、両方の火炎を安定して検出する事ができ、燃料の多様化に適応できます。
  • 低NOx火炎の検出も可能
    検出波長を近紫外線領域とし幅を持たせた事により、低NOx燃焼時に発生する火炎検出エリアの雰囲気悪化の影響が軽減されました。

写真

火炎監視装置(MIRNDA-FD)

概略仕様

  • センサ本体
    センサ本体の仕様は下記の通りとなります。
項目 仕様
検出波長 280〜380nm
熱線識別能力 1000℃の輻射光は火炎として見做さない。
自己診断機能 センサ回路初段の入力を定期的に0とし、その周期に同期して
火炎検出回路が火炎なしとなる事を確認。
許容温度 -20℃〜+125℃
供給電源 DC12V(判定器より供給)
寸法、重量 外径φ76mm×120.5mm(L)、約0.74kg
  • 火炎判定器
    火炎判定器の仕様は下記の通りとなります。
項目 仕様
外部出力接点信号 点火トランスON 1a
パイロット弁開 2a
主弁開 1a
火炎あり 1a
警報 1a
接点最大負荷電流 警報 3A(AC250V、DC30V)
その他 10A(AC250V、DC30V)
外部入力信号 インターロック信号×1
起動指令×1
ロックアウトリセット×1
許容温度 0〜+60℃
通信方式 USB / EIA485(切替式)
火炎輝度レベル出力 DC0〜11V / DC4〜20mA(切替式)
供給電源 AC85〜265V(47〜63Hz)
寸法
  • 単体ボックス型
    78mm(H)×125mm(W)×135mm(D:端子台突起寸法含まず)
  • 19インチラック型
    300mm(H)×480mm(W)×300mm(D)

カタログダウンロード

火炎監視装置 MIRNDA-FD(PDF) (938 KB)