プラント設備運転・点検・整備

O&M(運転管理&メンテナンス)
プラントの運転管理、メンテナンスには、環境値も含めた設備の安定稼働に必要な運転操作スキルに加え、機械設備や電気・計装設備の点検・保守整備スキルなど、幅広い知識と技術力が求められます。
O&M受託の際は、長年にわたり数多くのプラントで培った経験をもつO&M専門職の人材を現地に常駐させると共に、当社設計者とも連携し、プラントの安定操業、性能維持、長寿命化、コストの最小化を図ります。


長寿命化計画
維持補修履歴管理
プラント全般について、性能水準の時間的変化や寿命を把握・評価するためには、過去の補修・整備履歴、事故・故障データを整理し、設備・機器の劣化傾向を把握・管理することが重要です。当社ではお客様に納入したプラントにおける保守・補修・交換整備履歴などについて、稼働開始以降のデータを維持補修履歴としてカルテ管理し、プラントの安全稼働・安定操業を図るための提案ツールとして使用します。

施設保全計画提案
個々の設備・機器を適正に保全し、かつ性能診断・機能診断を行い、評価、改善することで、設備・機器の長寿命化が図られ、同時にプラント全体としての長寿命化も図られることになることから、施設保全計画を的確に運用することが重要です。当社では、これまでに蓄積されたノウハウをもとに、お客様のプラントの安全稼働・安定操業を第一にした、施設保全計画の提案を行います。

性能診断・機能診断
当社では、運転データによる性能診断、及び施設保全計画提案をベースにした機能診断を定期的に行い、これら診断結果に基づいて、お客様のご要求に応じた、保全計画の見直し、改良・更新、延命化対策などの提案を行います。

省エネ提案
長寿命化計画において、設備・機器の補修、更新が必要となる場合は、単純な応急処置では無く、プラントメーカとしてのノウハウ、省エネ技術をもとに、お客様にとってメリットのある付加価値の高い省エネ提案を行います。


延命化・基幹的設備改良工事
延命化・基幹的設備改良工事は、施設に求められる能力を維持するために行われます。
一般的に延命化・基幹的設備改良工事は普段の維持補修では更新することのできない大型機器などが更新対象となる場合が多いですが、当社では数多くの大型更新工事経験を有しており、安心・安全・確実に施工します。
また、これまでに蓄積された多くの基幹的設備改良工事、延命化工事のノウハウをもとに、省エネや発電能力の向上、最新技術の採用による省力化など、単なる延命化だけでなく、お客様のご要求に合致した延命化・基幹的設備改良工事をご提案します。


遠隔監視・運転支援
遠隔監視システムによるリアルタイムデータの収集を行い、遠隔監視するとともに、運転管理日報・月報などによる稼働状況の評価、安定稼働に向けた提案などの運転支援を行っております。
また、膨大に蓄積されるビッグデータの解析や、独自のAI・IoT技術により予防保全や操業の最適化など、プラント管理の高度サポートを展開していきます。
-
当社内設置の遠隔監視システム(呉みらい館) -