メインコンテンツに移動
地域を選択
地域を選択
Europe
Asia Pacific
Americas
CLOSE
Header Menu
ニュース
採用情報
お問い合わせ
Global
Main navigation
企業情報
企業情報
ご挨拶
ブランド
会社概要
役員一覧
会社組織
国内拠点一覧
沿革
グローバルネットワーク
知的財産権ポリシー
資材調達
スポーツ活動
電子公告
CLOSE
製品
製品
ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント(GTCC)
スチームパワープラント
石炭ガス化複合発電プラント(IGCC)
地熱発電プラント
ガスタービン
蒸気タービン
ボイラー
環境装置
発電機
制御システム
蓄電・蓄エネルギーソリューション
燃料電池
アディティブマニュファクチャリング
その他
CLOSE
サービス
サービス
ガスタービン
航空転用ガスタービン
蒸気タービン
ボイラー
発電機
環境装置
長期保守契約(LTSA)
運転・保守支援
遠隔監視
トレーニング
総合リハビリテーション
デジタルソリューション
CLOSE
研究開発
研究開発
研究開発体制
保有技術
技報
CLOSE
納入事例
納入事例
制御システム
環境装置
CLOSE
サステナビリティ
サステナビリティ
CEOメッセージ
SDGsへの貢献
環境
社会
ガバナンス
トピックス
CLOSE
パンくず
Home
-
ニュース
-
2020年度 ニュースリリース
ニュース
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2020
年度 ニュースリリース
2021-01-20
人事異動
2021-01-15
カナダ キャピタル・パワー社向けにM501JAC形ガスタービン2基を受注
カーボンニュートラル達成に向けて大きく前進
2021-01-05
河相社長 2021年頭の挨拶(要旨)
2020-12-22
三菱パワーが初のTV-CMを制作、2021年元日から全国放送を開始
“脱炭素社会づくり” に向けた企業姿勢をアピール
2020-12-21
人事異動
2020-12-16
MHIパワーエンジニアリングが環境省「気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞
2020-12-14
米国アラバマ州のバリー火力発電所向け 天然ガス焚きGTCC発電設備を受注
最新機種のM501JAC形ガスタービンを中核とする出力72万kW級設備
2020-12-11
当社ネットワークに対するマネージド・サービス・プロバイダを経由した第三者からの不正アクセスに係る件
2020-12-01
フィリピン・マクバン地熱発電所の設備改修工事を受注
蒸気タービンの仕様を最適化、地熱資源の有効活用に貢献
2020-11-27
アディティブ・マニュファクチャリング(積層造形)事業の本格始動へ
金属積層造形用材料で大手金属粉末メーカーのオベール・デュバル社とライセンス契約締結
2020-11-17
第58回技能五輪全国大会で4名が銅メダルを獲得
敢闘賞を含め、参加3職種で総勢5名が入賞
2020-10-29
三菱パワー、欧州向けで海外初のSOFC(固体酸化物形燃料電池)「MEGAMIE」を受注
水素を柔軟に利用し高効率に電力と熱を供給
2020-10-22
セルビアで世界最大級の排煙脱硫装置(FGD)2基を新たに受注
最大出力134万kWのニコラ・テスラB石炭火力発電所向け
2020-10-15
インドネシアにおけるバイオマス混焼普及に向けた技術や支援制度の拡充へ
国営電力PLNグループおよび国立バンドン工科大学(ITB)と共同政策提言に関する覚書に調印
2020-10-12
【三菱重工業株式会社】
レバノン共和国の首都ベイルートにおける爆発事故に対する支援について
2020-10-09
「水素閣僚会議2020」において当社水素発電に関する取り組みを紹介
2020-10-07
CO
2
吸収装置や処分場による石炭灰等のCO
2
固定および資材化に関する技術開発を開始
~「石炭灰およびバイオマス灰等によるCO
2
固定・有効活用に関する要素技術開発」がNEDOの研究開発委託事業に採択~
2020-10-05
大岳地熱発電所向け発電設備更新工事が完了 地熱資源の有効活用でCO2排出量を抑制し、脱炭素社会に貢献
2020-09-30
タイ向けにM701JAC形ガスタービン2基からなる140万kWの天然ガス焚きGTCC発電設備の契約締結
2020-09-25
役員人事の件
2020-09-25
TOMONI
™
発電設備管理サービス「ボイラー定期検査支援」を提供
過去100年以上の製造・保守のノウハウに基づき保全業務をサポート
2020-09-23
人事異動
2020-09-04
神戸・関西圏水素利活用協議会の設立について
2020-09-01
三菱日立パワーシステムズ株式会社が「三菱パワー株式会社」に社名を変更
世界のエネルギーシステム変革に向けた取り組みを強化
2020-08-26
ビール工場排水由来のバイオガスを活用した燃料電池発電の実証事業を開始
-CO2排出量削減の新技術 実用化に向けた最終試験-
2020-08-24
UAE・フジャイラ首長国向けに天然ガス焚きGTCC発電設備の中核機器を受注
最新鋭の空冷M701JAC形ガスタービン3基を中核に、併せて長期保守も
2020-08-20
人事異動
2020-08-04
ポーランドの化学プラント向けに先進の総合排煙処理システム(AQCS)設備を受注
先進技術により欧州の最新環境規制に対応
2020-07-31
「三菱パワー」への社名変更時期決定のお知らせ
2020-07-20
人事異動
2020-07-01
高砂工場内に新GTCC実証発電設備(第二T地点)が完成
次世代1,650℃級JAC形ガスタービンの長期実証運転を開始
2020-06-22
人事異動
2020-05-20
人事異動
2020-05-13
【三菱重工業株式会社】
新型コロナウイルス感染症と戦う知的財産宣言参画
2020-04-27
2019年の排煙脱硫装置(FGD)世界市場でシェア1位を獲得
市場調査レポート(米国マッコイ・パワー・レポート)により明らかに
2020-04-24
三菱日立パワーシステムズ(MHPS)が「三菱パワー」へ社名を変更 発電におけるCO2削減技術で持続可能な社会の実現に貢献
2020-04-23
J形ガスタービンの累計運転時間 100万時間到達
2020-04-22
台湾電力の大潭発電所(桃園市)向けに蒸気タービン設備を受注 7号機の天然ガス焚きガスタービン・シンプルサイクル発電設備をGTCC化
2020-04-20
人事異動
2020-04-14
高炉ガス焚きガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電設備2系列を受注 中国の包頭鋼鉄向けで
2020-04-09
安藤ハザマ技術研究所で「MEGAMIE」の商用2号機が運転開始 CO2発生量の少ないクリーンな電力を供給へ
2020-04-02
次世代1,650℃級JAC形ガスタービンの長期実証へ向けて 高砂工場GTCC実証発電設備(第二T地点)が定格出力達成
2020-04-01
三菱日立パワーシステムズ 2020年度の新入社員を河相社長が激励 未来創造に向け強い期待を表明
ニュース
News Navigation
ニュース総合
プレスリリース
お知らせ