メインコンテンツに移動
地域を選択
地域を選択
Global
Europe
Middle East and North Africa
Asia Pacific
Americas
India
Africa
CLOSE
Header Menu
お問い合わせ
Global
Main navigation
パワー事業について
パワー事業について
三菱パワー株式会社の概要
ブランドミッション
CLOSE
製品
製品
ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント(GTCC)
スチームパワープラント
石炭ガス化複合発電プラント(IGCC)
地熱発電プラント
ガスタービン
航空転用ガスタービン
蒸気タービン
ボイラー
環境装置
発電機
制御システム
蓄電・蓄エネルギーソリューション
燃料電池
アディティブマニュファクチャリング
その他
CLOSE
サービス
サービス
ガスタービン
航空転用ガスタービン
蒸気タービン
ボイラー
発電機
環境装置
長期保守契約(LTSA)
運転・保守支援
TOMONI HUB
トレーニング
総合リハビリテーション
インテリジェントソリューション「TOMONI
™
」
CLOSE
納入事例
納入事例
制御システム
環境装置
CLOSE
サステナビリティ
サステナビリティ
CLOSE
パンくず
Home
-
ニュース
-
2016年度 ニュースリリース
ニュース
2021
2020
2019
2018
2017
(-)
2016
2015
2014
2013
2012
2016
年度 ニュースリリース
2017-03-31
インドネシア向けに超々臨界圧ボイラー2基および電気集じん機4基を受注 タンジュン・ジャティB石炭火力発電所5・6号機の中核機器として
2017-03-30
先進クラスのガスタービン146基合計での実稼働時間(AOH)が400万時間を突破 信頼性と発電効率の両面で新記録を達成
2017-03-22
イベルドローラ社からM501 J形ガスタービン2基と蒸気タービン1基を受注 メキシコ向けに3年連続、エルカルメンGTCC発電所プロジェクトで
2017-03-09
火力発電設備の運転最適化へICTサービス「MHPS-TOMONI」の提供を開始 顧客との緊密な連携を重視したデジタルソリューション
2017-03-01
4月1日付で社長直属の「PMI加速推進室」を新設 統合活動をさらに進化させ収益力向上を目指す
2017-03-01
機構改革および人事異動
2017-03-01
技監1名を新たに認定
2017-03-01
役員人事の件
2017-02-28
ケニア発電公社向けに地熱発電設備2系列を受注 オルカリアV建設プロジェクトで
2017-02-15
香港電燈向けに天然ガス焚きGTCC発電設備を連続受注 ラマ火力発電所11号機建設プロジェクトで
2017-02-07
米国エンタジー・ルイジアナ社向けにM501GAC形ガスタービン2基を受注 98万キロワット級天然ガス焚きGTCC発電設備の中核として
2017-02-02
役員人事の件
2017-01-20
人事異動
2017-01-10
AI活用によりボイラー燃焼調整を自動化 台湾電力の石炭焚き火力発電所実機で導入試験
2017-01-05
安藤新社長 就任および2017年頭の挨拶(要旨)
2016-12-21
インド合弁のL&T-MHPS ボイラー社に排煙脱硝技術を供与 技術ライセンス契約(TLA)を締結
2016-12-20
回転機器向け電流情報量診断システムの共同開発で覚書(MOU)を締結 火力発電所における予兆診断の高度化が狙い
2016-12-16
中国向けにガスタービンの異常予兆検知サービスを受注 北京のGTCC発電所でデジタルソリューション導入によりフレキシブル運用に貢献
2016-12-15
MHPSとOSIsoftがデジタル・ソリューション構築に向けたグローバル協業について基本合意 火力発電所のさらなる効率改善と信頼性向上に貢献
2016-12-14
ガスタービンの先進的機種として空気冷却方式をJ形に投入 発電効率は63パーセント以上に到達
2016-12-07
中国の原子力発電所に納入したタービン発電設備の回転上昇試験を無事終了 三門1号機と海陽1号機の2カ所で
2016-12-01
勿来IGCCパワー合同会社および広野IGCCパワー合同会社向け石炭ガス化複合発電設備 フルターンキー契約で連続受注、出力54万キロワット
2016-12-01
人事異動
2016-11-28
役員人事の件
2016-11-22
中国華電鄒県石炭火力発電所の高性能排煙処理システムが営業運転を開始 環境プラントの現地合弁会社FMHが改善工事を7カ月の短納期で完了
2016-11-21
ウズベキスタン向けに天然ガス焚きGTCC発電プラント2系列を受注 90万キロワット級のトゥラクルガン火力発電所建設プロジェクトで
2016-11-15
新生「三菱日立パワーシステムズ硬式野球部」(横浜市)を発足 三菱重工長崎硬式野球部とMHPS横浜硬式野球部を統合して戦力強化へ
2016-11-14
福島ガス発電から天然ガス焚きGTCC発電設備2系列を受注 「相馬港天然ガス火力発電所」向け、LTSAとO&M契約も締結
2016-11-07
ベトナム・ハノイに駐在事務所を開設 火力発電関連の受注拡大へ情報収集・発信を強化
2016-10-27
バングラデシュ向けにM701F形ガスタービンを連続受注、LTSAも締結 シラジガンジ(Sirajganj)GTCC発電所建設プロジェクトで
2016-10-25
第54回技能五輪全国大会「電気溶接」で銀メダル2名、銅メダル1名 敢闘賞を含め総勢12名が入賞
2016-10-24
カナダ・サスカチュワン州でCO2回収・利用・貯留 日本のコンソーシアムが現地機関との共同調査に合意
2016-10-19
ウズベキスタン向けにGTCC発電プラントを受注 ナヴォイ発電所の第2号施設建設プロジェクトで
2016-10-17
コスタリカ国営電力公社(ICE)向けに地熱発電蒸気タービンを受注 ラス・パイラスII建設プロジェクトで
2016-09-29
国内外火力発電所の効率化に向けた業務提携について基本合意 ~電力会社とプラントメーカーが火力発電所の運用支援で国内初のアライアンス~
2016-09-28
役員人事の件
2016-09-21
固体酸化物形燃料電池(SOFC)とマイクロガスタービン(MGT)の複合発電システム 業務・産業用の市場投入に向けた実証試験を開始
2016-09-16
フィリピンに火力発電施設の「グローバルサービスセンター」を開設 東南アジア地域を中心に最適な運転・保守を支援
2016-09-15
人事異動
2016-09-07
インドネシア国営電力会社向けに天然ガス焚きGTCC発電設備を受注 ムアラカラン発電所の増設プロジェクトで、LTSAも締結
2016-08-18
中国・首鋼京唐向けに高炉ガス焚きガスタービン発電設備を受注 最新鋭M701 S(DA)Xの海外初号機を採用
2016-08-08
台湾・長春石油化学向けに蒸気タービン発電設備を受注 苗栗工場のコージェネ設備増設プロジェクトで
2016-08-05
人事異動
2016-08-04
低コストで安定した太陽熱発電システムの実証試験を開始 横浜工場で試験設備が完成、環境省の委託を受け
2016-07-28
役員人事の件
2016-07-21
西バルカン諸国初となる排煙脱硫装置を供給 ボスニア・ヘルツェゴビナのウグレヴィック石炭火力発電所向け
2016-06-28
シンガポールの廃棄物焼却発電施設向け蒸気タービン・発電機2基を受注 発電出力12万キロワット級の焼却発電施設を支える
2016-06-20
J形ガスタービンの累計運転時間が25万時間に到達 発電効率62パーセント近くを達成し環境負荷の低減に貢献
2016-06-16
人事異動
2016-06-14
機構改革および役員人事
2016-06-14
台湾電力から石炭焚きボイラー・環境設備改造工事を受注 台中火力発電所1~4号機向け
2016-05-23
役員人事の件
2016-05-09
人事異動
2016-05-06
役員人事の件
2016-04-28
日立工場で発生した事故について(その2)
2016-04-28
イベルドローラ社からM501 J形ガスタービン2基と蒸気タービン1基を連続受注 メキシコのノロエステGTCC発電所向け
2016-04-25
役員人事
2016-04-20
米国 テナスカ社向けM501 J形ガスタービンおよび発電機各2基を受注 併せて、長期メンテナンス契約(LTSA)も締結
2016-04-19
人事異動
2016-04-19
国営バングラデシュ電源開発公社(BPDB)向けガスタービンを受注 インド建設・重機最大手のL&Tに供給
2016-04-11
米国エクソンモービル社と協業 LNG製造コスト低減へ発展型ガスタービン・コンプレッサ技術の適用を推進
2016-04-08
サウジアラビアのガスタービン補修工場が操業を開始 更なる工場拡張を決定
2016-04-01
三菱日立パワーシステムズ 2016年度の入社式 田中会長、西澤社長 新入社員に励ましのことばを贈る
ニュース
News Navigation
ニュース総合
プレスリリース
お知らせ